- 17年6月12日、あんしん保証(7183)の立会外分売が発表されました。
- 17年6月22日、分売価格が決定しました。
[あんしん保証]の詳細・分析
分売銘柄データ
銘 柄 | あんしん保証 | 発表日 | 2017年6月12日 |
---|---|---|---|
銘柄コード | 7183 | 分売株数 | 210,000 株 |
上場先 | 東証マザーズ | 吸収金額 (発表日時点) |
1.25 億程度 |
信用貸借区分 | 信用 | 申込数量 | 上限 200 株 |
業種 | その他金融 | 実施日 | 6月23日 |
株価・分売価格など
発表日終値 | 597 円 | 実施2日前 からの騰落率 |
-1.33 % |
---|---|---|---|
実施前日終値 | 592 円 | 分売価格 | 578 円 |
発表日からの 騰落率 |
-0.83 % | 割引率 | -2.36 % |
信用データ
発表日貸株残 | – 株 | 推定空売り数 | – 株 |
---|---|---|---|
実施前日 貸株残 |
– 株 | 空売り/分売数 | – % |
各種指標など
会社予想PER | 44.22 倍 | 予想配当 | 2 円 |
---|---|---|---|
実績PBR | 5.38 倍 | 配当利回り | 0.35 % |
ROE | 12.2 % | 配当性向 | 15.3 % |
コメント
※下記に記載している評価などは、私の主観によるものとなります。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。
発表日時点
- 事業内容:家賃債務の保証事業が主力。
- 業績:17年3月期は前々期比7%前後の増収も、利益はほぼ横ばい。18年3月期は24.5%の増収、10%前後の増益を予想。
- 指標:同業他社と比較してかなり割高・・・
- 自己資本比率:77.9% (経営レバレッジ:1.28 )
- 株主優待:無し
- 出来高:1ヶ月平均で5万8千株程度。
- 板:買いが3万4千株、売りが8万7千株程度。
- 半年間のチャート:2月に年初来高値819円を付けた後、下落基調に。4月に542円の年初来安値を付けてからは反転するも、業績予想の下方修正が原因で窓を開けて下げています。現在は550~600円でのレンジ相場となっているようです。
- 一般信用売り取扱:カブドットコム→無し SBI→HYPER空売り有り
- 分売実施の目的:株式の流動性向上及び株式分布状況の改善を図るため。
- 評価:可(割れる可能性は低いが、利幅は朝の気配次第か)
- コメント:昨年8月末以来の分売となります。
開示に市場変更についての明記はないですが、将来的には東証1部への市場変更を目指しているものと思われます。
なお、現状では株主数が不足しています。今回の申し込み上限が200株となっている事から、株主数を充足する目的で行われるのではないかと思います。
(→今年の株主総会の招集通知では株主数が4千名超となっているようでした。そのため、株主数の条件は満たしているようです。)
指標的にはかなり割高なので、バリュー投資には向いていません。
昇格を見越して保有するか、短期での取引になってきそうです。
最近の傾向から分売価格を割れる可能性は低いと思いますが、割高という事から買いが集まるかどうかは注意が必要そうです。
※前回の分売は初日に実施されませんでした。その辺も注意しておく必要があります。
実施前日時点
- 評価:可(寄り付きで割れる可能性は低いが、微益の可能性も)
- コメント:発表日以降、株価はあまり動きませんでした。どちらかというと下げ基調な感じですが・・・
また、ディスカウントが渋いので、この価格帯だと寄り付きで微益になる可能性もありそうです。
(先日の北川精機ほどではないかもしれないですが)
相変わらず売りの板が多いのと、今日の終値が25日移動平均線にタッチしているのが気になります。
やはり短期主体の取引となりそうです。
実施結果
始値 | 591 円 ( + 13 円 ) |
寄付出来高 | 69,000 株 |
---|---|---|---|
高値 | 591 円 ( + 13 円 ) |
寄付出来高/ 分売数 |
32.86 % |
安値 | 582 円 ( + 4 円 ) |
1日の出来高 | 187,200 株 |
終値 | 582 円 ( + 4 円 ) |
- コメント:寄り付きは前日とほぼ同水準でスタート。
すぐに売られる展開となり582円まで下げますが、その後は底堅い展開となり、582円~587円でのレンジ相場となりました。
後場にかけても膠着した状態が続き、結局582円で大引けとなりました。
形としては寄り天井の安値引けとなっていますが、マザーズが大崩れしたわりには意外と持ちこたえた感じがします。
ただ、今日の終値ベースで25日線を下回ってしまったので、さらに下げる可能性も頭に入れておく必要はありそうです。
(550円くらいまで下がるようなら反発する可能性もありそうですが)