PO[価格決定]:イリソ電子工業 (6908)

  • 18年3月5日、 イリソ電子工業 (6908)の売出(PO)が発表されました。
  • 18年3月12日、 売出価格が決定されました。

[イリソ電子工業]の詳細・分析

銘柄データ

銘 柄 / 銘 柄 コ ー ド イリソ電子工業 (6908) 
上 場 先 東証1部 
信 用 貸 借 区 分 貸借 
業 種  電気機器 
事 業 内 容 コネクタの製造、開発及び販売が主力。車載用が主体で、その他産業機器向けなども手がける。 

POデータ

発 表 日 2018年3月5日 
公募・売出株数 売出:653,000 株 
(OA:97,000 株) 
吸収金額(発表日時点) 49.50 億 程度 
価 格 決 定 日 3月12日 
受 渡 日 3月20日 
PO実施の目的 株式の分布状況の改善及び流動性の向上を目的とする。
引受会社(主幹事) みずほ証券 
引受会社(幹事) 野村證券 
三菱UFJモルガン・スタンレー証券 
(カブドットコム証券も取り扱い)

株価・公募価格など

発 表 日 終 値 6,600 円 
仮 条 件 – 3.0 % ~ – 5.0 % 
価 格 決 定 日 終 値 6,760 円 
公 募 価 格 6,489 円 
割 引 率 –4.01 % 

信用データ

推 定 空 売 り 数 92,100 株(3/12) → 86,600 株(3/19) 
空 売 り / 公 募 数 12.28 %(3/12) → 11.55 %(3/19) 
月平均出来高(発表時) 51,000 株 
信用残/月平均出来高 4.19 倍 
公募数/月平均出来高 28.02 倍 
買い板 2万4千株 程度 
売り板 3万2千株 程度 
一般信用売り取扱 カブドットコム証券→長期売建有り 
SBI証券→無し 

出所:日証金、東証発表等のデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。

各種指標など

業 績 ○18年3月期会社予想(数値は前期比) 
売上高:10.5%増 営業利益:18.6%増 
経常利益:15.5%増 純利益:19.0%増 
3Q決算時点での進捗度は売上高が76%、利益が76~78%程度。
自 己 資 本 比 率 83.1 % 
(経営レバレッジ:1.20 )
予想PER(会社予想) 26.49 倍 
実 績 P B R 3.12 倍 
R O E 11.8 % 
予 想 配 当 45 円 
配 当 利 回 り 0.69 % 
配 当 性 向 18.4 % 
同業他社との比較 PER:割高か PBR:かなり割高か 

出所:決算短信等のデータを元に作成

スポンサーリンク

コメント

※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。

発表日時点
  • 株主優待:無し
  • コメント
    ○銘柄・POについて:売出数が65万株、発行株数の3%程度と規模は小さめです。
    昨年9月時点での株主数が2,100名程度と2部落ちの要件ギリギリになっています。一時、2部落ちの猶予期間入りしていたこともあり、株主数を増やすための売出と思われます。
    (株数だけで言えば分売でやっても良さそうな気がしますが、値がさ株で吸収金額が50億程度となるため、売出に回ったのかもしれません。)

    ○業績・指標:近年の業績は堅調に伸びています。自動車の電装化や運転支援システムの導入に伴い、車載用のコネクターが好調のようです。今期も2桁増収増益の見込み。

    ○見通し:貸借銘柄であることや、売出の規模が小さいことから株価への影響は低いと見ています。株価は中長期で上昇トレンドが継続していますし、極端な地合い悪化がなければ堅実に利益を稼げそうです。ただ、値決め前に株価が上昇しすぎると受渡までに調整の可能性も出るため、その点の注意は必要ですが。

価格決定日時点
  • コメント
    ○株価動向:発表日以降、株価は2.4%程度上昇。公募価格は26週線付近に位置。
    ○信用状況:値決めの時点でそこそこ空売りが入っているようです。

    ○見通し:PO発表後に一旦は下げましたが、その後は戻してきており、結果的には押し目となった感じです。上昇トレンドは引き続き継続中ですし、26週線が支持線となっていることから、公募価格を大きく割れる可能性は低そうです。
    地合いが改善すれば好成績も期待できそうですが、国内の政治的リスクが急浮上しており、その点だけ気がかりでしょうか。

実施結果

始 値 6,480 円 ( – 9 円 )
高 値 6,590 円 ( + 101 円 )
安 値 6,360 円 ( – 129 円 )
終 値 6,530 円 ( + 41 円 )
寄付出来高 127,300 株
寄付出来高/公募数 16.97 %
1日の出来高 265,600 株
  • コメント:○前日比20円安で寄り付き、一旦6,360円まで下げるもその後は買い戻しが入り、13時前に6,590円まで上昇。その後は6,500円付近での値動きとなりました。

    ○寄り付き直後は公募割れしてしまいましたが、前場の終わり頃には公募価格まで回復していました。地合いが悪い中では比較的健闘した方だったと思います。
    ただ、今日受渡のPOはハウスリートを除きいずれも公募割れする時間帯があり、かなり厳しい感じとなりました。地合いが回復しないと、POの成績も厳しい物になってきそうですね。

スポンサーリンク
関連記事(一部広告あり)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする