PO[価格決定]:シーアールイー(3458)

  • 20年7月16日、シーアールイー(3458)の公募増資(PO)が発表されました。
  • 20年7月27日、 公募価格の決定

[シーアールイー]の詳細・分析

銘柄データ

銘 柄 / 銘 柄 コ ー ド シーアールイー(3458) 
上 場 先 東証1部 
信 用 貸 借 区 分 信用 
業 種  不動産業 
事 業 内 容 物流施設の開発、賃貸管理、資産管理などが主力。開発した物流施設は傘下のCREロジREITが主要売却先となっている。

POデータ

発 表 日 2020年7月16日 
公募・売出株数 公募(新株発行):957,900 株 
公募(自己株処分):714,300 株 
(OA:250,800 株) 
吸収金額(発表日時点) 30.69 億 程度 
価 格 決 定 日 7月27日~7月29日 → 月日 
受 渡 日 8月4日~8月6日 → 月日 
PO実施の目的 物流投資事業において開発する販売用物流施設への建設費用等の一部に充当する予定。
引受会社(主幹事) SMBC日興証券(1,170,600株)
引受会社(幹事) 野村證券(334,400株)
みずほ証券(167,200株)

株価・公募価格など

発 表 日 終 値 1,596 円 
仮 条 件 – 4.0 % ~ – 6.0 % 
価 格 決 定 日 終 値 1,588 円 
公 募 価 格 1,503 円 
割 引 率 –4.02 %(予想配当金22円を控除) 

信用データ

月平均出来高(発表時) 36,000 株 
信用残/月平均出来高 1.07 倍 
公募数/月平均出来高 52.83 倍 
買い板 2万5千株 程度 
売り板 1万7千株 程度 
一般信用売り取扱 カブドットコム証券→なし 
SBI証券→15日売建有り 

出所:日証金、東証発表等のデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。

各種指標など

業 績 ○20年7月期会社予想(数値は前期比) 
売上高:82.1%増 営業利益:51.4%増 
経常利益:52.0%増 純利益:86.6%増 
3Q決算時点での進捗度は売上高が42%、利益が28~33%程度。
自 己 資 本 比 率 27.1 % 
予想PSR(会社予想) 0.95 倍 
予想PER(会社予想) 33.04 倍 
実 績 P B R 2.38 倍 
R O E 7.2 % 
予 想 配 当 22 円 
配 当 利 回 り 1.46 % 
配 当 性 向 44.5 % 
同業他社との比較 PER:割高か PBR:割安か 

出所:決算短信等のデータを元に作成

スポンサーリンク

コメント

※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。

発表日時点
  • 株主優待:クオカード(7月は1,000円、1月は500円)
  • コメント
    ○銘柄・POについて
    ・シーアールイーは主に物流施設の開発を手掛ける不動産企業です。
    今回の増資は物流施設の建設資金を調達するためですが、系列のCREロジREITも直近で増資を行っており、資金調達の動きが目立つ感じですね。コロナウイルスの影響により物流施設のニーズが高まっていることや、物流系銘柄の株価が好調なことも背景にあるでしょうか。
    なお、今回は権利日をまたぐ増資のため、公募価格については予想配当金の控除が行われる予定です。リートの増資ではよくあるケースですが、普通株の増資では珍しいですね。

    ○業績・指標
    ・業績:前期までは減収減益が続いていましたが、今期は大幅な増益となる見通し。6/29にCREロジREITへ物流施設3件の売却と通期予想の上方修正を発表しており、4Qで利益を大きく計上する見通しです。

    ・指標:PERは割高、PBRは割安なようです。PER35倍は不動産セクターではちょっと高い気もしますね。

    ○見通し
    ・需給動向:PO総数は167.22万株、EPSの希薄化比率は8.6%程度。月の平均出来高は3.6万株程度と、規模に比べて流動性が不足している状態。意外にもこの銘柄は非貸借銘柄なので、空売りのカバーは期待できません。売り残は結構ありますが、おそらく優待取りのためのつなぎ売りと思われるので、買戻しに回る可能性は低いと思います。
    現時点では分が悪い印象ですが、とりあえず様子を見たいと思います。

    ・株価動向:3月に750円まで急落した後は戻り歩調となり、6月末には1,900円まで上昇。その後は1,600円を挟んだ値動きとなっています。
    25日線が1,500円付近にあり、この辺まで調整してほしいところですが・・・権利取りの動きもあるので望み薄といった感じでしょうか。

価格決定日時点
  • コメント
    ○株価動向:発表日と比べて株価はあまり変わらず。公募価格は25日線より1.8%下に位置。

    ○見通し:発表後も株価に大きな変動はなく、そのまま値決めとなりました。ディスカウントは4%ですが、予想配当金が控除されるので値引き幅としては85円程度となります。
    権利落ちの際にどの程度下落するかで勝敗が分かれそうです。配当+優待の32円前後で収まればよいのですが・・・その後に公募の受け渡しが控えているため、買い手が慎重になるケースも考えられます。値引きの幅が大きいので派手に割れる可能性は低いと思いますが、現時点ではトントン~微益といった感じでしょうか?

実施結果

始 値 – 円 ( – 円 )
高 値 – 円 ( – 円 )
安 値 – 円 ( – 円 )
終 値 – 円 ( – 円 )
寄付出来高 – 株
寄付出来高/公募数 – %
1日の出来高 – 株
  • コメント:
スポンサーリンク
関連記事(一部広告あり)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする