立会外トレード[価格決定]:ミンカブ・ジ・インフォノイド(4436)

  • 19年12月17日、 ミンカブ・ジ・インフォノイド(4436)の立会外トレードが発表されました。
    ※立会外トレードはSBI証券のみの取り扱いです。
  • 19年12月19日、 実施価格の決定

[ミンカブ・ジ・インフォノイド]の詳細・分析

銘柄データ

銘 柄 / 銘 柄 コ ー ド ミンカブ・ジ・インフォノイド(4436) 
上場先 東証マザーズ 
信用貸借区分 信用 
業種 情報・通信 
事 業 内 容 「みんなの株式」などの投資系メディア運営と、法人向け投資情報提供サービスが主力。 

分売データ

発表日 2019年12月17日 
分売株数 648,900 株 
吸収金額(発表日時点) 7.55 億程度 
申込数量 上限なし 
実施予定日 12月20日 
実施日 12月20日 

株価・分売価格など

発表日終値 1,164 円 
実施前日終値 1,135 円 
発表日からの騰落率 –2.49 % 
実施2日前
からの騰落率
+0.89 % 
分売価格 1,101 円 
割引率 –3.00 % 

信用データ

月平均出来高(発表時) 129,000 株 程度 
信用残/月平均出来高 2.84 倍 
分売数/月平均出来高 5.03 倍 
買い板 5万5千株 程度 
売り板 6万9千株 程度 
一般信用売り取扱 カブドットコム証券→なし 
SBI証券→なし 

出所:日証金、東証発表などのデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。

各種指標など

業績 ○20年3月期会社予想(数値は前期比) 
売上高:23.0%増 営業利益:55.7%増 
経常利益:77.5%増 純利益:46.2%増 
2Q決算時点での進捗度は売上高が44%、利益が23~35%程度。
自己資本比率 79.7 % 
会社予想PSR(今期) 5.72 倍 
会社予想PER(今期) 38.62 倍 
実績PBR 5.15 倍 
ROE 13.3 % 
予想配当 0 円 
配当利回り 0 % 
配当性向 0 % 
同業他社との比較 PER:割高か PBR:割高か 

出所:決算短信等のデータを元に作成

スポンサーリンク

コメント

※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。

発表日時点
  • 株主優待:株主優待ポイント付与(3月権利)
  • コメント
    ○銘柄・分売について
    ・今月2件目の立会外トレードとなります。時期的に今年最後の案件でしょうか?
    ミンカブ・ジ・インフォノイドは投資情報サイト「みんかぶ」でお馴染みの企業です。
    今年3月にマザーズへ上場。1部昇格が見込めそうな銘柄ですが、現時点では経常利益の要件を満たしていません。今期の決算が予想通りに着地すれば、来期以降での市場変更を期待できそうです。

    ○業績・指標
    ・業績:近年の業績は順調に伸びています。18年3月期までは赤字が続いていましたが、前期からは黒字化を達成。今期も大幅な増収増益の見通し。

    ・指標:同業他社と比べて割高のようです。

    ○見通し
    ・需給動向:売出数は64.89万株、発行株ベースで5%と多め。月の平均出来高は13万株近くありますが、12/4に大商いとなっており、その影響を除くと5万株程度の日が多いようです。また、信用売りの設定がないため当日の買い需要に頼るしかありません。売出数も多いため、当日朝まで様子見となりそうです。

    ・株価動向:8月以降は1,000~1,150円のレンジ相場でしたが、12/3にREIT向けポータルサイトを手がける企業の子会社化を発表して株価が急騰。現在は1,100~1,250円にレンジを切り上げて推移しています。
    直近は25日線からもやや乖離しており、株価の調整を期待したいところですが・・・2日だけだと大幅な調整は難しそうでしょうか。

実施前日時点
  • コメント
    ○株価動向:発表日以降、株価は2.5%近く下落。今日は前日比で0.9%近く上昇。分売価格は25日線よりやや下に位置。
    ○信用・需給状況:前日の出来高は9.14万株。流動性にはやや不安が残りますが・・・

    ○見通し:【朝の気配次第、買いが少なければ見送り】
    ・発表後に株価は多少調整し、分売価格は25日線を下回ってきました。12月4日以降のレンジ下限に位置しており、派手に割れる可能性は低くなったでしょうか?とはいえ、売出数が多い上にハイカラの設定もないことから、どう転ぶかは朝の気配次第ですね。買いが少なければ無難に見送りとなりそうです。

実施結果

始 値 1,102 円 ( + 1 円 )
高 値 1,111 円 ( + 10 円 )
安 値 1,091 円 ( – 10 円 )
終 値 1,101 円 ( ± 0 円 )
寄付出来高 62,500 株
寄付出来高/分売数 9.63 %
1日の出来高 324,700 株
  • コメント
    ○前日比33円安で寄り付き、一旦1,091円まで下げるもすぐに1,100円を回復。その後は1,100~1,111円の間で推移しました。結局1,101円で引けています。

    ○分売価格付近で寄り付き、その後も大半の時間で分売価格より上でした。寄り付きの出来高を見る限り、売れ残りが出たのかもしれません。1,100円を割れなければあまり心配なさそうですが、割れるようだと下抜けリスクも出てきそうです。

スポンサーリンク
関連記事(一部広告あり)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする