- 18年10月12日、エヌリンクス(6578)の立会外分売が発表されました。
- 18年10月29日、 分売価格が決定されました。
[エヌリンクス]の詳細・分析
銘柄データ
銘 柄 / 銘 柄 コ ー ド | エヌリンクス(6578) |
---|---|
上場先 | JASDAQスタンダード |
信用貸借区分 | 信用 |
業種 | サービス業 |
事 業 内 容 | 営業代行事業とメディア事業が主力。 ・営業代行事業(NHK受信料の契約・収納代行) ・メディア事業(ゲーム攻略サイト「アルテマ」、部屋探しサイト「イエプラ」などの運営) ※10/1よりスマホゲーム事業に参入。 |
分売データ
発表日 | 2018年10月12日 |
---|---|
分売株数 | 118,000 株 |
吸収金額(発表日時点) | 3.48 億程度 |
申込数量 | 上限 400 株 |
実施予定日 | 10月30日~11月2日 |
実施日 | 10月30日 |
分売実施の目的 | 東証2部への市場変更を目指しており、形式要件の充足のために株式の流動性向上および株主数増加並びに株主分布状況の改善を図るため。 |
株価・分売価格など
発表日終値 | 2,947 円 |
---|---|
実施前日終値 | 2,311 円 |
発表日からの騰落率 | –21.58 % |
実施2日前 からの騰落率 |
–11.89 % |
分売価格 | 2,241 円 |
割引率 | –3.03 % |
信用データ
空売り/分売数 | – % |
---|---|
月平均出来高(発表時) | 17,000 株 程度 |
信用残/月平均出来高 | 6.67 倍 |
分売数/月平均出来高 | 6.70 倍 |
買い板 | 9千株 程度 |
売り板 | 8千株 程度 |
一般信用売り取扱 | カブドットコム証券→無し SBI証券→無し |
出所:日証金、東証発表などのデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。
各種指標など
業績 | ○19年2月期会社予想(数値は前期比) 売上高:22.6%増 営業利益:11.5%増 経常利益:6.8%増 純利益:13.6%増 2Q決算時点での進捗度は売上高が51%、利益が68~71%程度。 |
---|---|
自己資本比率 | 65.6 % (経営レバレッジ:1.52 ) |
会社予想PSR(今期) | 1.09 倍 |
会社予想PER(今期) | 23.01 倍 |
実績PBR | 3.92 倍 |
ROE | 17.0 % |
予想配当 | 0 円 |
配当利回り | 0 % |
配当性向 | 0 % |
同業他社との比較 | PER:やや割高か PBR:平均並み |
出所:決算短信等のデータを元に作成
コメント
※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。
発表日時点
- 株主優待:なし
- コメント
○銘柄・分売について:今年4月にJASDAQへ上場。前回は8月に分売を行っており、およそ2ヶ月ぶりとなります。
まずは東証2部上場を経て将来的に1部昇格を目指すものと思われますが、市場変更にあたっては流通株式比率が不足しています。(開示に株主数の増加と書かれているため、こちらの要件も微妙かも) 流通株式比率については今回の分売を経ても2部の要件を満たすのは難しく、再度分売が必要になりそうです。○業績・指標:近年の業績は順調に伸びています。営業代行事業・メディア事業ともに好調に推移しており、今期も増収増益の見通し。ただNHKの収納代行業務が中心では先行き見通せないためか、「アルテマ」「イエプラ」等のサイト運営業務を強化中。加えて、今月よりスマホゲーム開発に参入したようです。スマホゲーはピークを過ぎてしまった気もしますが、ゲーム攻略サイトを運営していることからシナジー効果は期待できそうでしょうか。
指標面では同業他社に比べておおむね同水準のようです。○見通し:分売数は11.8万株ですが、発行株ベースでは5%と多めです。月の平均出来高は1.7万株程度。流動性は前回より改善していますが、分売数が前回の倍になっていることや前回の成績があまりよろしくない事を考えると、当日朝まで様子見という感じになりそうです。
株価は前回の分売時から700円以上騰がっています。直近は3,000円付近で押し戻されている感じ。2,500円付近で26週線を通過しており、その辺まで調整すると短期的な戻りを期待できそうでしょうか。
実施前日時点
- コメント
○株価動向:発表日以降、株価は21.5%下落。今日は前日比11.9%下落。分売価格は8月以来の安値水準。○見通し:株価が2割近く下落したため中止の可能性も考えられましたが、市場変更の方を優先して分売実施となったようです。
前日の出来高は5万株程度と増えていますが、発表時より板の枚数が減っており、微妙な感じに。また、直近の地合いが最悪なことに加えてボラティリティも増大しているため、上下に振れるリスクが大きくなっています。参加は朝の気配次第とし、買いが少なければスルーとなりそうです。
株価は8月以来の水準まで下落し、ここ2ヶ月近くの上昇分を打ち消しています。ファンダ面を見ればそこそこ割安な水準まで下がっており、地合いが改善すれば買い戻しも入ってくるのではと見ています。
実施結果
始 値 | 2,197 円 ( – 44 円 ) |
---|---|
高 値 | 2,231 円 ( – 10 円 ) |
安 値 | 2,065 円 ( – 176 円 ) |
終 値 | 2,222 円 ( – 19 円 ) |
寄付出来高 | 22,900 株 |
寄付出来高/分売数 | 19.41 % |
1日の出来高 | 114,800 株 |
- コメント:○寄り付きは特売り気配となり、前日比114円安で取引開始。直後に2,065円まで下げてしまいますが、その後は上げ下げを繰り返しながら徐々に買い戻される展開となりました。結局2,222円で引けています。
○朝の時点で全く買いが入っておらず、寄り付きから5分経つまではかなり悲惨な状態に。ただ、今日は新興市況が比較的良かったためザラ場では買い戻されました。
最近のように地合いが最悪な状況の場合、信用売りのカバーが期待できない銘柄は手を出しづらくなった印象です・・・今週末のソーシャルワイヤーの分売に響かなければいいのですが。