立会外分売[価格決定]:インフォテリア(3853)

  • 18年3月19日、インフォテリア(3853)の立会外分売が発表されました。
  • 18年4月3日、 分売価格が決定されました。

[インフォテリア]の詳細・分析

銘柄データ

銘 柄 / 銘 柄 コ ー ド インフォテリア(3853) 
上場先 東証マザーズ(→3/26より東証1部へ市場変更) 
信用貸借区分 貸借(貸株注意喚起・日々公表指定銘柄) 
業種 情報・通信 
事 業 内 容 ソフトウェアの開発・販売が主力。主要商品はデータ連携ソフト「アステリア」、コンテンツ管理ソフト「ハンドブック」など。 

分売データ

発表日 2018年3月19日 
分売株数 250,000 株 
吸収金額(発表日時点) 3.00 億程度 
申込数量 上限 8,000 株 
実施予定日 4月4日~4月6日 
実施日 4月4日 
分売実施の目的 株式の流動性の向上及び株主数の増加を図るため。
売出人は同社社長と副社長の予定。

株価・分売価格など

発表日終値 1,198 円 
実施前日終値 1,221 円 
発表日からの騰落率 + 1.92 % 
実施2日前
からの騰落率
–2.24 % 
分売価格 1,197 円 
割引率 –1.97 % 

信用データ

推定空売り数 31,100 株 
空売り/分売数 12.44 % 
月平均出来高(発表時) 442,000 株 程度 
信用残/月平均出来高 4.24 倍 
分売数/月平均出来高 0.56 倍 
買い板 14万4千株 程度 
売り板 26万6千株 程度 
一般信用売り取扱 カブドットコム証券→無し 
SBI証券→無し 

出所:日証金、東証発表などのデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。

各種指標など

業績 ○18年3月期会社予想(数値は前期比) 
売上収益:85.0%増 営業利益:82.8%増 
税引前利益:41.9%増 当期利益:0.0%増 
3Q決算時点での進捗度は売上高が80%、利益が88~90%程度。
自己資本比率 75.1 % 
(経営レバレッジ:1.33 ) 
会社予想PER(今期) 87.50 倍 
実績PBR 3.56 倍 
ROE 4.1 % 
予想配当 6 円 
配当利回り 0.50 % 
配当性向 43.9 % 
同業他社との比較 PER:かなり割高か PBR:やや割高か 

出所:決算短信等のデータを元に作成

スポンサーリンク

コメント

※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。

発表日時点
  • 株主優待:無し
  • コメント
    ○銘柄・分売について:インフォテリアはソフトウェア会社ですが、最近はブロックチェーン関連の材料株として有名な印象です。社長さんがブロックチェーン推進協会の代表理事を務めている関係もあるでしょうか。

    ○業績・指標:近年の業績は一応伸びています。ただ、為替変動の影響を大きく受けるようです。今期は2桁増収、税引前利益までは2桁増益ですが、為替差損の影響で当期利益は横ばいの見通し。ちなみに、会計はIFRS方式が採用されています。
    利益予想の下方修正を受けて、指標面ではかなり割高となっています。ただ、営業利益は大幅に増えているので見かけほど割高という感じではないかも。

    ○見通し:分売数25万株に対し、平均出来高が44万株程度あります。分売は難なく消化できそうです。
    ただ、ブロックチェーンの材料株でもあるため、動意付くと上下に激しく動くイメージがあります。今回の市場変更を受けて当面は株価が上昇しそうですが、分売実施までには落ち着いて欲しいところ。
    なお、貸借銘柄ですが、2年近く前から貸株注意喚起の状態となっており空売りも結構積み上がっています。新規での空売りはあまり期待できない感じでしょうか。

実施前日時点
  • コメント
    ○株価動向:発表日以降、株価は2%近く上昇。今日は前日比で約2.2%下げました。ということで、分売価格は発表日の終値とほぼ同じ水準です。
    ○信用状況:発表日以降での空売りはそれほど増えてない感じです。ただ、すでに貸株残が130万株以上あるため、明日の買い戻しにどれぐらい回るかが鍵になりそうです。

    ○参加判断:今日の出来高は38.6万株なので、分売の消化はまず問題ないと思います。ただ、損益については空売りの買い戻し次第なところもあるので、念のため明日の気配を見た上で判断したいと思います。
    直近の株価は1,150円~1,300円の間でレンジ相場となっています。上値と下値のメドもその辺りになりそうです。

実施結果

始 値 1,229 円 ( + 32 円 )
高 値 1,247 円 ( + 50 円 )
安 値 1,197 円 ( ± 0 円 )
終 値 1,208 円 ( + 11 円 )
寄付出来高 130,600 株
寄付出来高/分売数 52.24 %
1日の出来高 738,800 株
  • コメント:○前日比8円高で寄り付き、直後に1,247円まで買い戻されますがその後は失速。じり安の展開となり、後場の開始直後に分売価格まで下げてしまいます。その後は1,200円台を戻すも買い戻しの勢いは鈍く、結局1,208円で引けています。

    ○寄り付きこそ買いの勢いはあった物の、その後は失速してしまいました。前場で分売の影響は抜けていると思われるので、思っていた以上に買いが少なかった印象です。
    空売りの返済も少なかったので、まだ下がると見ている投資家が多いのかもしれませんね。

スポンサーリンク
関連記事(一部広告あり)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする