PO[価格決定]:オリンパス(7733)

  • 17年11月24日、オリンパス(7733)の売出(PO)が発表されました。
  • 17年12月4日、 売出価格が決定されました。

[オリンパス]の詳細・分析

銘柄データ

発 表 日 2017年11月24日 
銘 柄 オリンパス 
銘 柄 コ ー ド 7733  
上 場 先 東証1部(日経225銘柄) 
信 用 貸 借 区 分 貸借 
業 種  精密機器 
公募・売出株数  売出:9,940,800 株 
(OA:1,491,100 株) 
吸収金額(発表日時点) 520.15 億 程度 
価 格 決 定 日 12月4日 
受 渡 日 12月12日 

株価・公募価格など

発 表 日 終 値 4,550 円 
仮 条 件 –  % ~ –  % 
価 格 決 定 日 終 値 4,390 円 
公 募 価 格 4,258 円 
割 引 率 –3.01 % 

信用データ

推 定 空 売 り 数 2,426,900 株 
空 売 り / 公 募 数 21.23 % 
月平均出来高(発表時) 1,360,100 株 
信用残/月平均出来高 0.16 倍 
公募数/月平均出来高 8.41 倍 

出所:日証金、東証発表等のデータを元に作成
※推定空売り数は発表日から実施前日までの貸株残を差し引きしているため、実際の空売り数を反映しているとは限りません。ある程度の目安としてお考え下さい。

各種指標など

予想PER(会社予想) 24.29 倍 
実 績 P B R 3.40 倍 
R O E 14.0 % 
予 想 配 当 28 円 
配 当 利 回 り 0.66 % 
配 当 性 向 16.0 % 

出所:決算短信等のデータを元に作成

スポンサーリンク

コメント

※下記に記載しているコメント・感想などは、私の主観によるものが多く含まれています。
また、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。
最終的な投資の決定は、投資家ご自身の判断で行われるようお願いいたします。

発表日時点
  • 引受会社:SMBC日興証券(主幹事)、三菱UFJモルガン・スタンレー証券(共同主幹事)、みずほ証券など
  • 事業内容:消化器内視鏡などの医療事業が主力。その他、デジタルカメラなどの映像製品も手がける。
  • 業績:
    ○18年3月期会社予想(数値は前期比)
    売上高:5.9%増 営業利益:20.8%増 税引前利益:26.4%増 当期利益:40.2%増
    2Q決算時点での進捗度は売上高が47%、利益が43~49%程度。
  • 指標:PER:同業他社と比較して平均並み。 PBR:同業他社と比較して割高か。
  • 自己資本比率:44.2% (経営レバレッジ:2.27)
  • 株主優待:無し
  • 板:買いが13万3千株程度、売りが30万2千株程度。
  • 一般信用売り取扱:カブドットコム→長期信用売建有り SBI→無期限信用売建有り
  • PO実施の目的:個人投資家層を中心に売出しを実施することにより、個人株主層を拡大し、多様性のある株主構成を目指す。
  • コメント:○今回のPOは主にメガバンク・証券会社などからの売出となります。
    コーポレートガバナンス・コードの導入で企業の政策保有株(持ち合い株)に対する視線が厳しくなっており、今回は持ち合い株解消の一環として売出が行われるようです。
    POの発表と同時に自社株買いの発表も行われています。

    ○今期から会計方式がIFRSに変わっており単純比較はできませんが、今期の見通しは2桁増益となるようです。また、中間決算発表と同時に通期予想の上方修正も行われています。
    指標面を見るとPERは平均並みですが、PBRは割高のようです。ただ、ROEが高い事によるせいでもあるので、あまりネガティブに捉える必要はなさそうです。

    ○売出の規模は大きめですが、日経平均採用銘柄でもあり流動性は非常に高いです。
    普段でも100万株程度の出来高はあるので、POの消化には問題なさそうです。
    ただ、8月から株価がずっと上昇しており、25日線からかなり乖離しています。株価に過熱感が見られるのがやや気がかりでしょうか。なお、中長期ではトレンドがようやく上向くかという感じになっています。
    また、日経平均採用銘柄ということで、日経平均株価との連動性が高い銘柄です。株価も地合いに左右される傾向があるので、値決め以降は日経平均の動向にも注意しておく必要がありそうです。

価格決定日時点
  • コメント:○発表日以降、株価が3.5%下落したところで価格決定となりました。
    売出数が発行株の3.3%程度なので、今日までの下落率は妥当といった感じでしょうか?
    株価は25日線付近まで調整し、公募価格はその下に位置するので値頃感はありそうです。
    チャート上では押し目のようにも見えるのですが、後は日経平均の動き次第といった感じでしょうか。

実施結果

始 値 4,295 円 ( + 37 円 )
高 値 4,258 円 ( + 52 円 )
安 値 4,255 円 ( – 3 円 )
終 値 4,265 円 ( + 7 円 )
寄付出来高 3,795,600 株
寄付出来高/公募数 33.20 %
1日の出来高 6,754,100 株
  • コメント:○4,300円付近で寄り付きましたが、すぐに公募価格付近まで下落・・・
    その後は一日を通して4,260~4,275円での値動きとなりました。

    ○最近の流れを引き継いだのか、あまりパッとしない感じの成績となりました。とりあえず公募価格付近で下げ渋っているようなので、この状態のまま公募の売りを消化できれば、そのうち反発する芽はありそうです。耐えきれずに公募割れするようだと、4,100円付近まで下げる可能性もありそうですが・・・

スポンサーリンク
関連記事(一部広告あり)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする